第2回台湾ツアー
美麗台湾 高雄と台湾東部の旅 5日
平和ツアーへのいざない
台湾の東部は広い平野はありませんが、美しい自然に恵まれており、急峻な山々が海岸近くまでせまる地形も観望されます。東部は元来多くの原住民が生活していたところでもあり、日清戦争後、日本の軍隊警察による討伐と植民、開発がすすめられました。今回は南部の大都市・高雄から日本統治時代の遺跡をたどりながら、知本、花蓮を経て台北へと東海岸を北上し、東部の自然と原住民の文化にふれる旅です。
◆日程
2019年9月7日(土)~9月11日(水)・5日間
◆旅行費用(1人あたり)
130,000円(20名以上の場合) 145,000円(15~19名の場合) 1人部屋使用は+41,000円
第1次締切:7月17日(水) 最終締切:8月6日(火)
※燃油サーチャージ・空港諸税など別途必要です。
定員25名/最少催行15名
(添乗員同行)
☆取扱旅行者は JU(ジェイユー)観光 大阪市北区南森町2-4-21ビットビル21 TEL:06-6360-7290
日程 | 都市/交通 | 行程 |
---|---|---|
9月7日(土) | 関空発 航空機 10:55 高雄着 13:15 |
空路、高雄へ(ピーチ航空) 高雄見学 寿山公園(旧高雄神社)より高雄の眺望 フェリーで旗津半島へ~砲台跡、老街など~旧高雄駅舎、美麗島駅のステンドグラス見学。夕食後、六合夜市へご案内。 □ × D:レストラン ☆高雄 |
9月8日(日) | 専用車 高雄発 列車 午後 知本着 夕刻 |
高雄見学 愛河、高雄市立歴史博物館(旧高雄市役所)にて二二八事件の展示などを見学、蓮池潭(龍虎塔)、*お買い物1件あり 「美人の湯」として知られる知本温泉へ B:ホテル L:レストラン D:レストラン ☆知本温泉 |
9月9日(月) | 知本発 専用車 太魯閣 花蓮着 |
東海岸を北上し、太魯閣(タロコ)渓谷へ 途中、日本統治時代に建立された北回帰線標塔見学 太魯閣渓谷を見学~燕子口、長春祠、錐麓大断崖、九曲洞など B:ホテル L:レストラン D:レストラン ☆花蓮 |
9月10日(火) | 専用車 花蓮発 列車 午後 台北着 夕刻 |
かつての日本の移民村の跡地、日本統治時代の軍事施設跡:松園別館を見学。将校や士官の接待所として使用されました。 景勝地・清水断崖見学。後、大理石工場見学。 列車で台北へ 夕食はさよならパーティー B:ホテル L:レストラン D:レストラン ☆台北 |
9月11日(水) | 台北 午前 専用車 台北発 航空機 14:50 関空着 18:35 |
自由行動 再集合後、お買い物に立ち寄り、空港へ 空路帰国の途へ(ピーチ航空利用) B:ホテル L:× □ |